作家略歴                               Japanese / English         

関 陽 (AKI SEKI)

日本人

埼玉県出身

-------------------------------------------

その場所にやどる様々な記憶、空気感、透明感を感じながら制作しています。
やがては、すべてが均質な世界となってしまうその前に、領域が境界線を浸食し合う束の間の現在という瞬間に、すべてを透過する光を捉え描きたいと思っています。
         ・・・
自分には、かつて南米旅行に出かけて常識が吹き飛んだという体験が有り、それが現在の絵画制作に大きな影響を与えていると思います。旅を続けるために、現実を自分で最初から知覚し認識し直すことが必要でした。そこで目にした光景は、鮮やかで神秘的で私の心を魅了し、そして残りました。
それ以来、世界を自分なりに知覚・認識し直し、表現すること、それが、絵画制作における主要なテーマとなりました。日常生活において、我々は、多くの情報を自動的に黙殺して、ほんの少しの情報で物事を判断している。それが常識に頼った判断です。しかし、私は絵を描くにあたり、科学やその他の常識を一旦排除して、物事を、世界を、全ての感覚を駆使して自分なりに解釈し直してみる。人類の知識の積み上げを、丸ごと否定するのではないが、疑いの心も忘れず、物事を見直してみるという姿勢です。
そして、そのような旅のあとで、それまで当たり前に自分の周りにあった日本的なものがより強く意識される様になりました。一旦、常識が吹き飛んだあとに見た日本が、また新鮮で、日本的な部分がより強調されて、異様でしかもより魅力的に見える様になりました。そのような和の心は、私達の周りの景色だけでなく、様々な文化、たとえば、現在のサブカルチャー、漫画、アニメ、ラノベ、映画、音楽等の中にも色濃く見受けられます。こうした文化の中にあるエッセンスを抽出して、日本絵画の歴史をふまえ、現代の日本の絵画というべき作品を描きたいと思います。

-------------------------------------------

2008年5月 ・・・ GEISAIミュージアム2にてスペシャルゲスト(AKB48さん、他)から紹介される。

2008年11月 ・・・ 第34回現代童画展、入選

2008年秋〜 ・・・ アートナビ(美術手帳と共有している携帯サイト)で紹介されている。

2009年3月 ・・・ 個展『透明庭園』(木之庄企畫)

2009年8月 ・・・ Gallery156 コレクション展(木之庄企畫)

2010年11月 ・・・ 村上隆賞受賞、GEISAI TAIWAN#2

2011年5月 ・・・ GEISAI TAIWAN #2受賞者展, Kaikai Kiki Gallery Taipei

2011年10月 ・・・ 「第1回潮エッセイ大賞」のイラストを担当

2012年7月 ・・・ GEISAI#17 第2回抽選展示

2013年6月 ・・・ GEISAI受賞作家アート・トーク「ARTALK」Ustream中継、HidariZingaro

2013年10月 ・・・ TRANS ARTS TOKYO 2013

2014年5月〜 ・・・ 土スペ

2014年10月 ・・・ 渋谷芸術祭実行委員会主催「第1回 SHIBUYA AWARD」

2015年8月 ・・・ ASIA HOTEL ART FAIR SEOUL 2015木之庄企畫の展示室にて)

2015年10月 ・・・ 第2回SHIBUYA AWARDS、招待作家

2017年6月 ・・・ Independent台北

-------------------------------------------

-------------------------------------------

profile :                               Japanese / English

AKI SEKI (関 陽)
Born in 1971, Japanese.
The grandfather is a Taiwanese birth. The grandmother succeeds Samurai's genealogy.

-------------------------------------------

Doing a painting, I try to sense various memories, the spirit and the feeling air has, which stay in the space and isn't visible.
Before everything will become the homogeneous world later, at the present moment, various areas erodes the borderline each other, I want to catch the light that penetrates everything, and to draw it.
         ・・・
When I had a travel to South America many years ago, my common sense blew off. the experience has a big influence on my present way of thinking of painting. It was necessary to perceive and recognize actuality again from the beginning by oneself, to continue the travel.The view, on which I laid eyes there, was vivid and mysterious and charmed me deeply, and gave me lasting impression.
Since then, it has been one leading theme of painting, to perceive and recognize actuality again from the beginning, before painting. We take no notice of a flood of information around us automatically and judge a matter by just a little limited information in daily life. That's a judgement by common sense. But, Doing a painting, I once exclude the common sense which are science or others, and then, I interpret actuality or the world again by using all senses in my own way. I don't deny buildup of human knowledge wholly, but I emphasize to reconsider a matter by a heart of a question.
And then, after such travel, I became conscious of something Japanese, which was around me up to that time, harder. After my common sense blew off once, I saw Japan emphasized by something Japanese, more. it seemed to me fresher, stranger and more attractive. Such Japanese soul is also seen deeply in the various culture, As well as the scenery around us in Japan. For example the present subculture, manga, animation, light novel, movie and music, etc. Picking the essence in such culture out, taking history of a Japanese painting into consideration, I'd like to draw a work like a present-day Japanese painting.

-------------------------------------------

What is GEISAI ?

May, 2008     ・・・ In GEISAI MUSEUM#2, I was introduced by special guests ”AKB48” who are the most famous idol group in japan. (LINK)

November, 2008  ・・・ The 34th Japan Modern Naive art Exhibition.

Autumn of 2008 〜 ・・・ I was introduced in "ARTNAVI" (portable site shared with BIJUTSUTECHO).

March, 2009    ・・・ Solo Exhibition, "see-through garden", Kinosho Kikaku.

August, 2009   ・・・ The Gallery156 collection exhibition, Kinosho Kikaku - Gallery156.

November, 2010  ・・・  The prize of TAKASHI MURAKAMI, GEISAI TAIWAN#2 / (LINK)

May, 2011     ・・・  GEISAI TAIWAN #2 prizewinner exhibition, Kaikai Kiki Gallery Taipei

October, 2011   ・・・ Illustration, of The 1st time essay competition of journal "Ushio"

July, 2012     ・・・ The 2nd time lot exhibition, GEISAI#17

June, 2013     ・・・ GEISAI prizewinner's art talk event "ARTALK" Ustream broadcasting, HidariZingaro

October, 2013   ・・・ TRANS ARTS TOKYO 2013 / (LINK1, 2, 3)

May, 2014 〜    ・・・ Art Event "Dosupe" / (LINK1, 2, 3)

October, 2014   ・・・ The 1st time "SHIBUYA AWARD" / (LINK)

August, 2015   ・・・ ASIA HOTEL ART FAIR SEOUL 2015 (KINOSHO KIKAKU)

October, 2015   ・・・ The 2nd time "SHIBUYA AWARD" Invited artist

June, 2017   ・・・ Independent TAIPEI

-------------------------------------------

mail: akifumi@zoo.email.ne.jp

Home